キシリトール オーラテクトガム 

投稿日:2016.9.21 | カテゴリー:スタッフ日記

こんにちは!ジェム矯正歯科の菊地です(^^)

 

最近は台風の影響もあり愚図ついたお天気続きですね(>_<)
気温も一気に下がり肌寒さも感じられるようになって秋を実感しました。
季節の変わり目は体調を崩しやすいですのでお体にお気をつけください。

 

あっ、びっくりなことに2016年も残すところあと100日だそうです(゚д゚)!
年々1年が過ぎるのが早くなるなーとしんみりします、、、(笑)

 

先日オーラルケアさんから歯科専用XYLITOL ORATECTガムのサンプルを
こんなにたくさん頂きました!!

 

 

%e7%84%a11

 

昨年発売されたクリアミント味については白川さんが以前に紹介されていました!
コチラ→http://gem70.jp/blog/archives/5357

 

 

こちらのハーブミント味はクリアミント味に比べて

①ユーカリ抽出物1.5倍配合
②茶抽出物配合(カテキン配合)

といった特徴のあるガムだそうです。

ユーカリ抽出物は歯垢の生成を抑える効果があるため歯ぐきを健康に保ちます。
またお茶にふくまれるカテキンには消炎作用があるため歯周病予防に効果があるとも言われています。

 

キシリトールガムといえばむし歯予防のために噛むという印象が強いですが、
『歯茎の健康』のためのガムってとても珍しいですよね!
成人での歯を失う最大の原因はむし歯ではなく歯周病です。噛むための土台を強くして歯周病を予防しましょう。

早速私もいただきましたがミントの爽やかさとほんのりした甘さがありとても食べやすかったです。
1回2粒を5分間、1日5回が目安のようです。唇を閉じて、左右両側の歯を均等に使ってしっかり噛みましょう。

 

ガムを噛むことは顎や口の筋肉運動が脳を刺激し、脳の血液循環が促されることで、
脳の神経細胞が活性化するため、集中力を高めると言われています。
歯科衛生士学校時代の授業では眠くなっている学生がいると『ガム噛みなさーい!』と言う先生がいました(笑)
お仕事やお勉強の合間に食べるのもいいかもしれませんね(*^^*)

 

 

シュミテクト PROエナメル 

投稿日:2016.8.30 | カテゴリー:スタッフ日記

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です(^◇^)

 

あと2日で8月も終わりです。
台風の影響なのか数日前から涼しい日が続いていて、
まだ8月なのに秋のような気候ですね(゚д゚)!
今年は暑くなるのが遅かったぶん、いつも以上に夏が短いように感じます、、、。
夏の終わりというのはなんだか切ない気持ちになるのどうしてでしょうか( ノД`)

 

 

以前こちらのブログで歯のヒビ「マイクロクラック」があり歯がしみるという話をしました。

そのブログがこちら

いまだ神経は抜かずなんとか耐えている状態なのですが、

やはりしみます、、、(@_@;)

 

そこで最近は、気休めかもしれませんが少しでも効果があればと思い、
知覚過敏用の歯磨剤を使うようにしています!!

知覚過敏用の歯磨剤といえばCMもよくやっているシュミテクトですよね♪

ここ最近はシュミテクトの歯磨剤やデンタルリンスにお世話になっています\(^o^)/

 

そして新たに使いだしたのがこちら↓

『PROエナメル やさしくホワイトニングエナメルケア』

IMG_1776

これは普通のシュミテクトは少し違い
「酸蝕歯(さんしょくし)」に着目した商品です。

 

フルーツ、ジュース、炭酸飲料、そしてドレッシング等の
食べものや飲みものに含まれている酸からの攻撃に歯がさらされることが多くなっています。

 

多くの飲食物には歯のエナメル質を軟化する酸が含まれています。
軟化したエナメル質はハミガキで摩耗しやすく、時間経過と共にうすくなっていきます。
これを、酸による摩耗または酸蝕歯(さんしょくし)と言います。

 

IMG_1777

このPROエナメルは、知覚過敏の原因の1つである酸蝕歯に着目すると共に、知覚過敏をケアしてくれるそうです!

 

 

白くミネラルが豊かなエナメル質は、歯の表面を保護しています。
実はエナメル質は、人間の体の中で最も強く硬い物質です。

しかし、エナメル質は食事に含まれる「酸」に弱く「酸」に触れるとやわらかくなってしまいます。

エナメル質が弱くやわらかくなるとすり減りやすくなり、
その結果、薄くなってツヤがなくなったり、
エナメル質の内側にある象牙質が透けて黄ばんで見えるようになります。

歯の表面を保護するエナメル質が失われ、内側の象牙質がむき出しになることによって、
歯が敏感になり、シミやすくなり知覚過敏へとつながってしまいます(>_<)

 

•フッ素が歯のエナメル質を強く硬くし、むし歯を予防。
•「酸」による歯のダメージに着目した処方
•イオンバリアが、知覚過敏でシミるのを防ぐ
•お口を爽快でキレイな状態に保つ
•ツインシリカで歯本来の白さを保つ

むし歯予防と、酸蝕歯知覚過敏対策と、歯を白くする効果がこれ1つでできてしまうというわけです\(^o^)/

使い始めて2週間ぐらい経ちましたが、磨いた後の歯のツルツル感が今までのシュミテクトより感じられます!!

 

クラックの部分のシミるのに効いているかはまだわかりませんが、前から少し症状があった前歯の知覚過敏には効果がでているように思います(*^^*)

 

グラインディング咀嚼 

投稿日:2016.7.20 | カテゴリー:スタッフ日記

こんにちは!ジェム矯正歯科の菊地です(^^)/

あっという間に7月も後半に突入し、九州から東海地方は梅雨明けしたようですね!
関東はまだもう少し時間がかかるようで(>_<)夏が待ち遠しいです♬
夏は花火やプール、お祭りなど楽しいイベントが盛り沢山なので考えるだけでワクワクしてしまいますね( *´艸`)笑

 

本日は『噛むこと=咀嚼』についてお話したいと思います(^O^)/
食べ物をよく噛むことで唾液の分泌を促したり、肥満予防に効果があるということはご存知の方も多いかと思います。
最近の研究によると、ただ回数を多く噛むことだけでなく噛み方も脳や顎の発達に関連していることがわかってきたようです。

皆様『グラインディング咀嚼』という言葉をご存知ですか?

 

t

グラインディング咀嚼は顎骨の成長を促すため、成長期の子供の歯が生え変わる際、乳歯よりも本数の多い永久歯の生えるスペースができることで叢生(歯が重なって生えてしまう)を予防することに繋がります。
また、グラインディング咀嚼をすることで、唾液やホルモンの分泌促進、脳への血流も促進します。
加えて、顎の筋肉だけでなく首の筋肉も使うため正しい姿勢を作ることにも効果的です。

u

 

近年、食べ物の軟食化が進んだことが歯を上下するだけのチョッピング咀嚼だけで済んでしまい、グラインディング咀嚼があまり行われなくなってしまった原因のようです。
顎の正しい成長を促進するためにも日頃から噛み応えのある食べ物を積極的にとり、グラインディング咀嚼を習慣づけることが大切ですね(*^^*)

 

口臭予防 マウスウォッシュ 

投稿日:2016.6.23 | カテゴリー:スタッフ日記

こんにちは、ジェム矯正歯科のシラカワです!

朝からジメジメ、梅雨本番といった感じです。

梅雨の時期になると、気になるのが臭い(>_<)

湿度が高いとあらゆる臭いが気になってしまう私・・・。

 

臭いって自分では気が付かないことだったりするので、厄介ですよね!!

特に「口臭」は、周りの方を苦しめている可能性があります。

歯周病の方の臭いは“スメル(=臭い)ハラスメント”と言われ、社会問題になりつつあります。

お口の中は、汚れや細菌、膿などが溜まり続けているため、腐敗臭のような口臭が強くなってきます。

 

口臭の原因は歯周病だけではありません。

わが家の場合は、ホルモンバランスと加齢によるものです。

妊娠中は、ホルモンバランスが乱れ、お口の中のトラブルが増えます。

また、加齢によって唾液分泌が減ることで、お口の中の細菌が繁殖しやすく、口臭の原因になります。

とりあえず、市販のマウスウォッシュを買ってみました♪

こちら↓

無題 (2)

 

☆オーラツーマウスウォッシW(クリアミント)☆

 

マウスウォッシュ、皆さんは使っていますか?

私は、焼き肉やニンニクを食べた時ぐらいしか使ってなかったのですが、ドラッグストアを覗いてみると沢山種類がありました。

今回こちらを選んだ決めては「ノンアルコール」

マウスウォッシュを使用しなかったのは、ピリピリする刺激が苦手で、成分が合わないと口の中の粘膜がベロベロ荒れてしまいます(>_<)

こちらは今のところ、大丈夫なので、夜寝る前やお出かけ前に使用しています。

80ミリの小さいサイズなので持ち運びにも便利ですよ。

これからマウスウォッシュも色々と試してみたいと思います。

 

Eライン 

投稿日:2016.6.21 | カテゴリー:スタッフ日記

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です(^^♪

 

今日は夏至ですね。
夏至は1年で一番昼の時間が長い日です(*^^*)
昼が長いということは、それだけ太陽が長い時間出ているということになので気温が高くなる気がしますが、
日本の場合、夏至が梅雨の時期と重なっている場合が多く、それほど暑さを意識することはありませんよね!!

一方、1年で昼が最も短い日を冬至といいますが、
東京の昼の時間の長さを比べると夏至と冬至では5時間も差があるそうです(゚д゚)!

 

 

先日、患者様から「Eライン」についての質問がありました。
みなさんは「Eライン」という言葉を聞いたことがありますか?

Eラインとは、美しい横顔の基準としてアメリカの矯正歯科医のDr.リケッツにより研究発表されたものです。

人の横顔を見たときに鼻の先端と顎の先端(オトガイ部)を結んだラインを、
‟エステティック”の頭文字から‟Eライン”と呼び、
Eライン上にある唇の位置によって、上唇と下唇の突出度で横顔のバランスを評価するというものです。

Eライン

上下唇がEラインに触れず、やや内側にある口元が横顔として理想的といわれています。

このEラインは美人の条件とも言われています!!

しかし美人の条件は、欧米人と日本人ではEラインについての基準が異なります。

日本人の場合、唇がEラインに軽く触れていても美人の条件を満たしているようです。

その理由として、日本人は顎が未発達で鼻が低い人が多く、
欧米人のようにEラインが完成する人が少ないことがあげられます。

 

日本成人矯正歯科学会ではE-ライン・ビューティフル大賞が開催されており、

過去に、
天海祐希さん・宮沢りえさん・黒木瞳さん・米倉涼子さん・小池栄子さん
などが選ばれています(*^^*)

みなさん美人な方ばかりで、Eラインが美人の条件と言われるのがよくわかります!!

 

色々調べていたら、「elineシミュレーション」というスマホのアプリで自分のEラインを診断できるアプリがありました。

自分の横顔を撮影してあとは説明にそって進めるだけで簡単に自分のEラインについて診断できます\(^o^)/
理想の横顔に自動修正もしてくれます♪

菊地さんと一緒にやってみましたがなかなか面白かったです(笑)
無料アプリですのでスマホをお持ちの方は試してみて下さい♪