矯正用歯ブラシ 使い方
投稿日:2012.7.4 | カテゴリー:gem予防プロジェクト 歯周病
こんにちは、gem矯正歯科DHの白川です☆
本日は、暑くなりましたね(~o~)
熱中症にご注意下さい!!
前回ご紹介致しました、INTER BRECEですが、こんな特徴があります♪
☆その1
ヘッドがとってもコンパクト
(左)普通の歯ブラシ(右)INTER BRECE
☆その2
毛が山型にカットされている
ブラシの中央部が盛り上がっています!
☆その3
柔らかすぎず、硬すぎず
従来の矯正用歯ブラシは、毛が硬めのものが多く、歯茎を傷付けてしまう心配がありましたが、INTER BRECEは、歯茎にやさしいやわらかめなので、歯茎の近くを磨いても安心です。
☆その4
乾きやすく、耐久性に優れたPBT毛材
矯正装置の周りを磨いていると、すぐに毛先が開いてしまいます。毛先が開いた歯ブラシは清掃効果が落ちてしまいますので、こまめに交換したいもの。INTER BRECEは、一般的なナイロン毛よりも4.2倍長持ちするPBT毛材を使用しているため、歯にもお財布にもありがたい!!
☆使い方
山型にカットしてある毛先をワイヤーの下に入れ込むように当てます
反対側からも同様に磨きます
裏側の装置の場合、装置と歯茎の隙間にもしっかりと毛を当てるように意識して磨きましょう
前歯は1本ずつ、つま先を使うと磨きやすいです
その他、奥歯なども磨きやすいですよ
現在、お使い頂いている患者様も、そうでない患者様も、ご参考にして頂けたら嬉しいです♪
INTER BRECEについてのご質問は、白川までお願い致します。