江戸バス 日本橋

投稿日:2011.3.30 | カテゴリー:日本橋

中央区には中央区コミュニティバスの江戸バスが運行しています!!

ご存知でしたか??

今回はこの江戸バスについてご紹介します。

➀運賃

100円(大人・こども)未就学児無料

➁運行時間

20分間隔

➂乗り継ぎ

以下のバス停に限り江戸バスを無料で乗り継げます。希望される方は、乗り継ぎ券の発行を乗務員の方へお申し出ください。

・中央区区役所(北循環⇔南循環)

・新川二丁目(北循環)⇔マイホーム新川(南循環)※バス停間の距離は約500m(徒歩9分)です。

・八重洲通り東(北循環⇔北循環)

・聖路加国際病院(南循環⇔南循環)

➃PASMOとSuica

すでにお持ちのPASMO・Suicaを利用可能です。バスの料金機にタッチするだけで、あらかじめチャージ(入金)しておいた金額から自動的に運賃が差し引かれます。車内でも無記名PASMOを購入もできます。チャージ(入金)は1000円以上(1000円単位)となり、紛失時の再発行は不可。

➄おトクな乗車券

回数券・・・・・1000円 11回分の江戸バス乗車券。有効期限なし。

1日乗車券・・・・・300円 1日に限り、江戸バス乗り放題の乗車券。

1ヶ月定期券・・・・・3000円 1カ月有効の定期券。

1ヵ年定期券・・・・・30000円 江戸バス個人協賛を兼ねた1ヵ年定期券。

ルートは北循環と南循環があります。

ルートについては次回ご紹介します!!

 

◆問題志向型診断による歯並びの歯科矯正◆
歯科矯正で何を一番治したいのか?他に問題点はないのか?
詳細な治療方針の説明を行っております。
日本橋gem矯正歯科 裏側矯正

東京都中央区日本橋茅場町2-7-1 assorti日本橋茅場町
日本橋駅、茅場町駅近く 夜9時迄診療 矯正歯科専門クリニック

日本橋エリアの文化財6

投稿日:2011.3.16 | カテゴリー:日本橋

6つ目の文化財です。

一石橋迷子しらせ石標(都指定文化財)八重洲1-11先

江戸の町中で迷子になった子どもの情報を貼り出して知らせた石標は、安政4年(1857)2月に日本橋西河岸町の町人たちが資金を出し合って建立したものです。

正面:「満よひ子の志るへ」右面:「志らする方」左面:「たつぬる方」

 

裏側矯正 インコグニート 日本橋gem矯正歯科
◆もっとも装置が薄く、違和感の少ないインコグニート◆

東京都中央区日本橋茅場町2-7-1 assorti日本橋茅場町
日本橋駅、茅場町駅近く 夜9時迄診療 矯正歯科専門クリニック

 

 

日本橋エリアの文化財5

投稿日:2011.3.11 | カテゴリー:日本橋

5つ目の文化財です。

江戸歌舞伎発祥の地 京橋3-4

中村座の始祖、猿若勘三郎は歌舞伎の「猿若」で、天下の名優とうたわれ、元和8年(1622)、江戸にくだり、中の橋南地(日本橋と京橋の中間)に「猿若座」(中村座)の櫓をあげました。この地に太鼓櫓を許されたのは寛永元年(1624)のことですが、江戸城に近いという理由で禰宣町(現日本橋堀留町)へと移転しのち境町に移されました。

 

◆問題志向型診断による歯並びの歯科矯正◆
歯科矯正で何を一番治したいのか?他に問題点はないのか?
詳細な治療方針の説明を行っております。

日本橋gem矯正歯科 裏側矯正
東京都中央区日本橋茅場町2-7-1 assorti日本橋茅場町
日本橋駅、茅場町駅近く 夜9時迄診療 矯正歯科専門クリニック

日本橋エリアの文化財4

投稿日:2011.3.2 | カテゴリー:日本橋

4つ目の文化財です。

三井本館(国指定重要文化財) 日本橋室町2-1-1

竣工は昭和4年(1929)で、地上7階・地下2階の鉄骨鉄筋コンクリート造り。設計・施工は当時最高水準の技術を有したアメリカの会社によって建てられました。建物の外側は特徴的な柱頭装飾がなされ、上部にも様々な意匠のレリーフが施されています。

 

◆日本矯正歯科学会認定医による矯正相談無料(予約制)◆
ストレートワイヤー .022 スライディングメカニクス

日本橋gem矯正歯科   裏側矯正
東京都中央区日本橋茅場町2-7-1 assorti日本橋茅場町
日本橋駅、茅場町駅近く 夜9時迄診療 矯正歯科専門クリニック

日本橋エリアの文化財3

投稿日:2011.2.16 | カテゴリー:日本橋

3つ目の文化財です。

三浦按針遺跡(都指定文化財) 日本橋室町1-10-8

慶長5年(1600)、豊後国(大分県)に漂着した英国人ウィリアム・アダムスは、徳川家康に信頼されて江戸に招かれ外交顧問として仕え、三浦按針の名前を与えられたことから、屋敷のあったこの辺りは按針町と呼ばれていました。

 

◆問題志向型診断による歯並びの歯科矯正◆
歯科矯正で何を一番治したいのか?他に問題点はないのか?
詳細な治療方針の説明を行っております。

日本橋から茅場町方面へgem矯正歯科では、 歯の裏側につける見えない矯正を行っております。矯正装置は、最新のインコグニートで行っています。

通常インコグニートは、追加金がかかったりしますが、当院では、追加金無しでインコグニートが標準設定と

なっております。

東京都中央区日本橋茅場町2-7-1 assorti日本橋茅場町
日本橋駅、茅場町駅近く 夜9時迄診療 矯正歯科専門クリニック